【以前の俳句会
】
令和6年6月の俳句会
一井 魁仙
父の日や昭和の父は夜行性
田中 雅浩
父の日や顔認証の扉(ドア)開かず
国藤 習水
ピンポンの音の外れて走り梅雨
秋庭 菊枝
寝落ちする子猫の腹や合歓の花
山本 和子
陶器市ふらりとのぞく芒種かな
田中 今日子
家ごとに小さき橋や清水湧く
西 乙子
炭酸水よわく産毛を弾きけり
栗原 むつ子
目の前で蝶に羽化してからのこと
小林 薫
ラタトゥイユ茄子を多めにワタシ風
加藤 なほこ
父の日や「ちゃん」と呼び合う喜寿二人
染谷 洋子
父の日に選んだネクタイパンダ柄
渋谷 かや
茅葺屋根の丸く侘びたる青紅葉